昨日、タナゴの水槽内の産卵ケースにいる子持ちエビ4匹のうち1匹が、自分の卵を食べていました。

調べてみると、水槽内では繁殖しない種類がいるらしく、その場合は食べてしまうのだとか・・・。

そして今朝からは子エビが産まれています。
体調2mm?3mm?しか無くて、すごーく小さいです。

ヌマエビだと思っていますが、ヤマトヌマエビとかミナミヌマエビとかがいる様で、もしかしたらウチにいるのは両方!?なんて思っています。

中でも脱皮したばかりのエビは模様も薄いのですが、その脱皮したばかりのエビが卵を食べてしまいました。

淡水のエビも色々と種類があるんですね〜。
子供の頃はテナガエビを捕まえたんだけどな。

土曜日に捕まえたエビちゃん。
恐らく通称「ヌマエビ」と「スジエビ」だと思っているのですが。
子持ちが数匹いるのは分かっていましたが、昨日早速産まれてました。
小さすぎてゴミか?とも思いましたがよく見ると泳いでいます!

隔離する容器など何も用意していないので、食べられてしまうのも濾過器に吸われてしまうのも時間の問題だと思ったのですが、とりあえず観察・・・。

息子を幼稚園に送ってから、小さな産卵ケースを買って来て子持ちのエビちゃんを分けました。

よく見ると結構な数の子持ちエビがいるので、全ては分けませんでした・・・。

産卵ケースに入れてしまうと結構見づらくて観察しづらいんです。

しかもエビは脱皮をするので、脱いだ殻を取り除くのにとってもケースが邪魔なので、産卵ケースはタナゴの水槽に付けました。

今のところこじんまりと狭いスペースに水槽を2つ置いているのでインテリア的には大丈夫かな(笑)

どんどんハマッて水槽だらけにだけはしたくないので、エビがうまく繁殖したら多すぎるので川に帰そうと思います。

近所で親子共々魚採りとかエビ採りしてるのってウチだけっぽいな!?

スジエビのオス(多分)の左上にいる赤ちゃん、分かりますか?
スジエビの赤ちゃん 子供

タナゴとエビの水槽

1

Selected Entry

★話題の頭痛改善プログラムのご紹介です★


TOP画−チワワのリコの画像


ブログランキング・にほんブログ村へ

頭痛・片頭痛ランキング


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Comment

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM